初期食で食べる野菜は?
おはようございます。
Little garden にお越し下さり、ありがとうございます。
フードコーディネーター/栄養士/幼児食アドバイザーの梨沙です。
=============================
今回は初期食で食べる野菜の種類をお話します!!
1ヶ月半位~2ヶ月位かかる初期食ですが、
最初なので食材の種類を豊富にするよりも、
素材の味を知る時です
(^^♪
少ない食材を何度も試すようにしてあげてます
♪
この頃に食べる野菜は・・・
・人参
・じゃが芋
・かぼちゃ
・ブロッコリー
・キャベツ
・トマト
・かぶ
・ほうれん草
・青梗菜
・玉ねぎ
潰しやすい物
繊維が少ない物
を選んでいきます
♪
野菜でアレルギー反応が出ることは、
まれなことですが、体調の変化を見分ける為にも
初めての食材を与えるときは、1種類ずつ与えます。
穀類で慣れてきたら、野菜や果物
その次は、タンパク質
次回は、タンパク質の食材についてお話していきますね(^O^)/
今日もご覧下さり、ありがとうございます。
また明日お会いしましょう!
0コメント